沿革
2008年 | 本格的な犬の保護・里親探しボランティア活動を開始 |
---|
2009年 | 目黒区のペットホテルの一角をお借りして保護犬シェルター開設 |
---|
2011年 | 目黒区にて特定非営利活動法人 Tier heim Hachi(ティアハイム・ハチ)を設立 |
---|
2014年 | 品川区に保護犬シェルター開設 |
---|
2014年 | 目黒区・品川区の保護犬シェルターを集結させる為、閉設。2箇所の保護犬シェルターを渋谷区神宮前へ集結 |
---|
2014年 | 渋谷区神宮前にて「Tier Heim KOKUA(ティアハイム・コクア)」保護犬シェルターを開設 |
---|
2015年 | 特定非営利活動法人Tier Heim KOKUA(ティアハイム・コクア)として東京都知事より名称変更の認定を頂きました |
---|
活動報告
年通、動物愛護センター、ブリーダー崩壊、多頭飼育崩壊現場などから主に犬の保護活動を行い、犬猫動物たちが身勝手な人間や心無い人間に傷つけられないようネグレクトや動物虐待は犯罪であることの警鐘を鳴らし、人間社会で傷つけられ・奪われる尊い小さな命を増やす事のないように根本的な要因となる飼い主のモラル向上(動物の終生飼養・適正飼育)を図る「啓蒙活動の推進」、新しい家族とのご縁を繋ぐための「譲渡会」を行う。命の尊さを伝える「いのちの写真展」など行政や動物愛護団体等との連携を図りながら下記に記してるような動物福祉における啓発をイベントに参加、開催することで「犬猫の殺処分ゼロ」を目指し「人間と動物の真の共生」などをテーマに「動物の命は、物ではなく、大切な命である」という当たり前の犬猫動物の権利を示している。